忍者ブログ
http://jasmine4.blog.shinobi.jp/
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あたしはレジが大嫌いなんです。

ホールスタッフのポジションは大まかに11ヶ所あるのですが、その中で1,2を争う程嫌いなのがレジなのです。



【レジが嫌いな理由】

・お札の向きを全部揃えときたいのに他の人がヘルプで入るとグチャグチャにされてイラッ

・客に「○○を頼んだのにこなかったわよ」と言われて「知るかよ!頼んだ奴に言え!」でイラッ

・客にポイントカードやら何やらかんやら勧める物が沢山あって本気で口が疲れる

・レジから一歩も動けず足が痛い

・お金を投げて置く客にイラッ

・レジが行列でも「おとうさぁ〜ん!2円な〜い〜?」とノロノロする客にイラッ

・「1万円から」って言うから1万円で計算したのに後になって「2円あげよう」と偉そうに2円出してきたら「お釣りが変わってくるんだよ!」ってイラッ

・「ポイントカード無い」っていうから作ったのに「あった」とか今更!でイラッ

・「ポイントカード5枚もあるから一緒にして」って「お前カード毎回ちゃんと出せよ!」でイラッ



っていうかあたしはイラなんですよ。

だからレジにしないでください。イライライラ。

だけど一見愛想が良いし、カードを全種類お勧めする子は少ないからか、あたしはよくレジになります。ほんと、やたらレジになります。



だから今日の配置を知ったときは本当に血管がムキムキ浮き出てたと思います。そしてイライラしながらレジに向かうと最初の客がやってきました。



おっさん「前回ポイントカード忘れとったけぇ押しとってくれや」

まりきょ「ハンコが押してあるレシートが無いと押せないんですよぉ」

おっさん「減るもんじゃあるまいし黙ってさっさと押しゃぁえぇじゃろうが」







 減  る  ん  じ  ゃ  ハ  ゲ  ! ! ! ! !





しょっぱなの客がこれですからほんっと死にたい。ていうか配置決める主任が死ねばいいです。死にたくなければレジにすんなと。あんだけホールスタッフがいて何故毎回あたしがレジなのかと。主任の鼓膜破って脳みそまで響かせたい思いでいっぱいです。



だけどそんな事できるわけないのでじっと耐えていると、店長がピコピコとやってきて「あれれ?ジャスミンまたレジ?最近多くない?」と大きな声で聞いてきました。主任は目の前にいたので、あたしは更に大きな声で「そうなんですよー。ほんっと最近レジばっかりですよ」と言っておきました。



明日が楽しみです。
PR
とってもオレンジデイズでした。



あたしの学年って、広島県で何年ぶりかに大学進学率が上がったらしいんです。それって絶対「オレンジデイズ」っていうドラマの影響だと思うのです。見てた?めちゃめちゃ青春でしたね。あれぞ憧れの大学生活ですよね。あたしもオレンジデイズに憧れて大学に来たと行ったら言い過ぎというか所謂(←出た!いわゆる)過言ですKAGON。ですが、多少影響はあります。



さっちゃんが、入学してすぐオレンジデイズを満喫しやがりました。女2人男3人で仲良しグループを作ったのです。ドラマの中で、彼らは自分達のグループを「オレンジの会」と名づけていましたが、さっちゃんたちはずうずうしくも「イヨカンの会」と名づけていました。みんなでめっちゃ羨ましがりました。



だけどあたしもオレンジデイズー!!!!

近頃とってもオレンジデイズー!!!!



「デコポンの会」なんて名づけたりはしないけれど、オレンジデイズでした。そして今日の「アプリで遊びましょう」をもって解散しました。さようならメンバー。
今週で授業は終わりです。

水曜日の4限は、出席を取らないし、バイトに間に合わないし、面倒だし、という立派な理由で毎回サボっておりました。



だがしかし、だがしかしー。

今日は「最後の授業だからテスト範囲いうかなー」って思って出席する事にしました。美女と「最初で最後の授業だね」なんて言いながら席に着きました。



すると先生は始めにこう言いました。



「ごめん!僕は先週が最後の講義だと思っていました。先週『今日が最後の講義だ』って何度も言ったから今日は来てない人が多いと思う。だから今日はテストとは関係のない内容をします」



何それー。テスト範囲わかんないじゃないですか。

ロッカーに、買ってから一度も開いてない教科書ならあるけど、そんなの範囲わかんなかったら意味ないじゃないですか。あうあうヤバイ。



「テストと関係ないなら、出席もとらないし出たって意味ねー」と思った人が沢山いたようで、みんな次から次へと退室して行きました。先生は「あっ、出て行くんですか!?でもいいですよっ別にいいですよっ。テストとは関係ないですし、出ても全然いいですよ。あ、でもそんなに。。あぁ」と慌てていました。変人です。あたしも美女ももちろん帰りました。



テスト大丈夫かなぁ。

実は、これ何の授業かすら分からないっていう。ね。

教科書も袋から出してないっていう。ね。ねー。やべー。


何日も前から「寝る日」というのを決めて手帳にデカデカと書き込んでいたとしても、実際に「寝る日」になる事がないのです。何故最近こんなにも忙しいのかと言うと、暇だったからであります。暇だから予定を入れたから忙しいのです。暇でよかったのに、何でそんな事しちゃったんでしょう。眠いです。ちょっとやそっと寝なくても大丈夫かと思うでしょう。ダメなんです。車を運転していると寝てしまいます。すぐ逆走してしまいます。危ないです。



宇治金時白玉



犬神サーカス団に癒される日々です。さようなら。
インターネットがやっと繋がりました。幸せ。



彼氏となった人と久しぶりに会いました。

何だか会いたくなくて。



何なんでしょうね。あたし。



でもやっぱり二人では会いたくなかったので、ピロも誘って4人で遊びました。



花火



この花火「手で持ってはいけません」って書いてあるのにピロは持っていました。

楽しそうだったので真似てみると、あたしの持った花火は大きな音を上げて飛んでいきました。どうやら打ち上げ花火だったらしいです。やっぱり注意書きは守らなくちゃいけませんね。



何か、みんなで友達のノリで遊んでいる時の彼は好きです。

ビリヤードもカラオケも上手くて素敵だし、優しいし、笑った時の口が可愛いし、シャツのボタンを襟まで留めて可愛いし、好きなのだけど、二人では会いたくないです。



「そろそろ帰ろうか」みたいな雰囲気になったら寂しいけど「今度は二人で遊ぼうね」みたいに言われたら返事に困ってしまいます。なんなんですか。ね。わかんない。
バイト先の寿司屋が今年で3周年を迎えました。

おめでとうございましてありがとうございます。



という訳で、今日は生ビールが30円でした。

すごいよね。普段450円とかそんなのが30円ですよ。

すごいよね。10杯飲んでも300円ですよ。



開店30分前から20代くらいの男性6人組がご来店していて、あたし達は「ちょっとハリキリ過ぎだよね」なんてコッソリ言っていました。



彼らは11時に開店してから15時までずっと生ビールばかり飲んでいました。もう50杯以上飲んでて、ベロンベロンに酔ってて「店長出せやぁ」なんて騒いだり、脱いだり、走り回ったり、ほんと迷惑でした。



全く帰る気配がなかったので「ラストオーダーまでいたりして」とか言っていたら、血がぶっ飛んできました。え…!って感じです。ビックリ。この6人組が殴りあいの喧嘩をしていました。隣の客とかめっちゃ可哀想だし。



巨体の店長が止めに入っても殴り合いは止まらなかったので、警察がワーワー入ってきました。一昨日酔っ払った夫婦客が喧嘩していた時店長が「殴ったら警察に電話する」って言ってたのを思い出しました。本当に呼ぶんだぁ。こあい。



何言ってるのかわかんないけどワァワァ叫びながらパトカーに乗って去って行きました。こんな形で帰ってしまうなんて。何だかスッキリしないわ。と思ったら現場検証でまた戻ってきました。相変わらずワァワァ叫んでいました。こあい。やっぱり帰ってください。



何か夜同窓会があったけど、もう30円パワーでお店が忙しすぎたので行きませんでした。いいや。同窓会行かないキャラっていうのも神秘的でいいじゃない。すっかり変わってから登場して「ドキ!」ってやりたいし。行きたかったけどいいの!
今日は、うちの大学のバンド部やダンス部などが出演する、年に一度の定期演奏会がクアトロでありました。あたしはこういうイベントが苦手なので乗り気ではなかったのですが、ピロが出るのでちょろっと行って来ました。



学年一ぶりっ子で可愛い美女と一緒に街を歩くと、もう信じられない程に声をかけられてしまいます。そして美女ばっかり見すぎ。あたしと美女の間に割り込んできて、美女にだけしつこく声をかけたあの男、スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死すればいいのに。



最初はバンド部とかアカペラ部とかがタラタラ演奏してて全然楽しくなかったです。でもアカペラ部のボイパ担当とベース担当の2人が、チェーンソーで木を切る音を出したり、ドラえもんの足音を出したり、そういう小ネタはとっても楽しかったです。もうアカペラとかせずにそっちでやってけばいいのに。



お客さんの半分はダンス部目当てなので、ダンス部の出番になると一気に盛り上がりました。ピロのダンスを見るのは1年ぶりだったのですが、素人目に見てもとっても上手になっていたし、ピロ以外のチームもすごくカッコよかったし、面白かったし、すごく大満足でした。来て良かったし来年も来ようと思いました。



最後に175Rがゲストで出て「恥ずかしがってもいい事ないぜぇ?みんなで変な踊りを踊ろうぜ!広島サイコー!」とか頑張ってたので、2曲くらい聞いてあげました。「ハッピーライフ」っていう曲以外知らんかったし、MCで象の話ばっかりしてて面白くなかったです。



帰り道、やけにヤンキーが多くて気持ち悪かったです。300メートルくらいの通りにずらーっとヤンキーが座り込んでいました。いくら土曜日だからってこれは異常です。怖い怖い。でもその中に3人友達がいました。本当ビックリ。「何してるの」と聞くと「今日テレビが来るからみんな張り切ってる」そうです。が、がんばれぇー!!


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/24 ごろう]
[12/23 ごろう]
[12/12 まりきょ]
[11/08 ごろう]
[10/21 まりきょ]
プロフィール
HN:
まりこ
性別:
女性
フリーエリア
忍者ブログ [PR]