忍者ブログ
http://jasmine4.blog.shinobi.jp/
[336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学生になって初めて、お化粧を全くせずに学校へ行きました。

出かけるギリギリまで布団の中で悩んでいて、それでも今日は行かなくちゃいけないと思って飛び起きました。



レポートをやりたくなくて爆発しそうだったのですが、ピロが「今日の授業中にやって終わらせる!」と張り切っていたのでつられて張り切ってやってみました。

日本文化論という授業で、日本のおとぎ話についてのレポートでした。我が家には「アニメ・日本昔話」の絵本が100冊くらいあったので、ちょっと昔話には自信がありました。更にあたしは「インターネットや図書で調べてまとめる」という行為がかなり得意なので、ちょっと本気を出してみたらすぐ終わりました。



ちなみに、あたしは「かちかち山」について調べたのですが、まわりの子たちは「婆汁」の話は知らなかったそうです。知ってますか?狸がお婆さんを殺して、お爺さんに「狸汁だ」と言って騙して食べさせて「やーい婆汁食った!流しの下の骨を見てみろ」と言うんです。





あたし、ほんっとそういうの好き。

興奮してくる。



学校の図書館で、広辞苑サイズの「日本昔話大全集」みたいなのを読んでてすごく楽しかったです。「隣の爺」という項目を見つけただけで大爆笑してしまいました。だけど、「怨霊」や「姥捨て山」の項目は、恐る恐る読めても「耳なし法一」だけは相変わらず読めませんでした。こればっかりは、小さい頃から苦手なのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/24 ごろう]
[12/23 ごろう]
[12/12 まりきょ]
[11/08 ごろう]
[10/21 まりきょ]
プロフィール
HN:
まりこ
性別:
女性
フリーエリア
忍者ブログ [PR]