http://jasmine4.blog.shinobi.jp/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちは父親が厳しいから夜遊べないけど父親は鈍感だからこっそり抜け出してもバレない事に気が付きました。今日は本当に久しぶりに抜け出したのですがやはり思ったとおり簡単に抜け出せて、やはり思ったとおり母親にバレて電話がかかってきました。というか、携帯から投稿しています。世の中便利すぎます。
PR
母が昔からかなりの読書家で、得にミステリー系のグチョグチョにグロい本が好きみたいでした。だから東野圭吾もグチョグチョかと思ってたんですけど全然そうではなくて、あたしでも楽しく読めました。
「トキオ」と「秘密」は読んだ事があって、ちょっと泣けるし面白かったなって満足してたんですけど、今回「手紙」を読んでて
だからあたしは感想とか評価とかができないんですってば。
とにかく、好きだったんです。
この人、他にどんな本出してるのかなって調べてみたんですけど、「殺した」「死んだ」「警察」「殺人」ってタイトルがずらーっと出てきて、やっぱりちょっとそういう系なんじゃん!!
「トキオ」と「秘密」は読んだ事があって、ちょっと泣けるし面白かったなって満足してたんですけど、今回「手紙」を読んでて
だからあたしは感想とか評価とかができないんですってば。
とにかく、好きだったんです。
この人、他にどんな本出してるのかなって調べてみたんですけど、「殺した」「死んだ」「警察」「殺人」ってタイトルがずらーっと出てきて、やっぱりちょっとそういう系なんじゃん!!
自分で決めといて何ですけど時間割日記とか面倒くさくなりました。
てか今日学校で結構たくさん時間割変更したので月曜日も変わります。
だかららら時間割日記終わりです。ただいまりこ。
人生って何が起こるかわからないですよねー。ねー。
授業変更しまくったので賢いあたしは火曜と金曜が休みになりました。
幸せです。前期だけだけどね。
友達にちょっと用事を頼むときに、学籍番号の下3桁と誕生日を教えなくてはいけなくて、でもなかなか覚えてくれなかったので暗号化してみました。
091と1201で「大食い、良い匂い」です。
食いしん坊バンザイ!!
てか今日学校で結構たくさん時間割変更したので月曜日も変わります。
だかららら時間割日記終わりです。ただいまりこ。
人生って何が起こるかわからないですよねー。ねー。
授業変更しまくったので賢いあたしは火曜と金曜が休みになりました。
幸せです。前期だけだけどね。
友達にちょっと用事を頼むときに、学籍番号の下3桁と誕生日を教えなくてはいけなくて、でもなかなか覚えてくれなかったので暗号化してみました。
091と1201で「大食い、良い匂い」です。
食いしん坊バンザイ!!
今日は学校がお休みだったのでバイト&イケメン日記です。
ハチ彼が「串カツが5Aさん」と言うので5Aさんに行って「串カツは豚串カツと海鮮串カツとございますが」って言うとお客さんは「え?頼んでないよ」と言うので、ハチ彼に「すみません、串カツのオーダーは…」と言うと冷たく4Aさんを指すのでイラっとしました。それからイライラしてたのでハチ彼とは目を合わせないようにしていたのですが、ちょっと目が合ってしまって。その時にハチ彼が可愛く笑うのでつられてあたしもニコっと笑ってしまいました。イケメンって良い。
ちょっとしたイケメン3人組が来店しました。
あたしがオーダーを取っている時に、1人が「『とち』って何?」と友達に言ったので「それ『とち』じゃなくて『とろ』です」と言うと「俺今めっちゃ恥ずかしいわー」「もーそんな突っ込みいらんよー」と照れまくっていたので可愛かったです。
ラストオーダー間際に4人組が来店しました。
イケメン4人組(イケメン対象外1人を含む)でした。
あたしはテーブル担当だったのでイケメン4人組(イケメン対象外1人を含む)ゲットです。
女の子みんなで「帽子が1番でその隣が2番でその向かいが3番でデブが4番」「えー!でもでも帽子の隣のがカッコイイ!てかデブ以外ホント僅差なんだけどね!」とかキャアキャアしていました。
おあいそはあたしが買って出ました。
若いお兄さん集団にありがちな「少なく数えていいよー」とかあたしが数えてるのを「ごぉろくしちはち」と邪魔してきて和やかに絡みまくりました。
しかも一番カッコイイ帽子の横の人と。
それをみんなに言うと「ずるいずるい」と羨ましがられました。へへ。
デブは絶対金づるだと思っていたのに、支払いは一番カッコイイ人の向かいの人がしていたので、みんなで話し合った結果、デブはイケメン3人の先輩だという事になりました。
デブとイケメン3人が友達じゃいけないんですか。
「ダルかったけど最後にイケメンが来てマジ救われた」
「今日バイトに来た甲斐があった」
「てかマジかっこよかったー」
「ねー」「ねー」「ねー」
と言っていると、小川君が「あんなの全然カッコよくないし」と言っていて、これもまた可愛いなぁと思いました。
あぁイケメンな日でした。
ハチ彼が「串カツが5Aさん」と言うので5Aさんに行って「串カツは豚串カツと海鮮串カツとございますが」って言うとお客さんは「え?頼んでないよ」と言うので、ハチ彼に「すみません、串カツのオーダーは…」と言うと冷たく4Aさんを指すのでイラっとしました。それからイライラしてたのでハチ彼とは目を合わせないようにしていたのですが、ちょっと目が合ってしまって。その時にハチ彼が可愛く笑うのでつられてあたしもニコっと笑ってしまいました。イケメンって良い。
ちょっとしたイケメン3人組が来店しました。
あたしがオーダーを取っている時に、1人が「『とち』って何?」と友達に言ったので「それ『とち』じゃなくて『とろ』です」と言うと「俺今めっちゃ恥ずかしいわー」「もーそんな突っ込みいらんよー」と照れまくっていたので可愛かったです。
ラストオーダー間際に4人組が来店しました。
イケメン4人組(イケメン対象外1人を含む)でした。
あたしはテーブル担当だったのでイケメン4人組(イケメン対象外1人を含む)ゲットです。
女の子みんなで「帽子が1番でその隣が2番でその向かいが3番でデブが4番」「えー!でもでも帽子の隣のがカッコイイ!てかデブ以外ホント僅差なんだけどね!」とかキャアキャアしていました。
おあいそはあたしが買って出ました。
若いお兄さん集団にありがちな「少なく数えていいよー」とかあたしが数えてるのを「ごぉろくしちはち」と邪魔してきて和やかに絡みまくりました。
しかも一番カッコイイ帽子の横の人と。
それをみんなに言うと「ずるいずるい」と羨ましがられました。へへ。
デブは絶対金づるだと思っていたのに、支払いは一番カッコイイ人の向かいの人がしていたので、みんなで話し合った結果、デブはイケメン3人の先輩だという事になりました。
デブとイケメン3人が友達じゃいけないんですか。
「ダルかったけど最後にイケメンが来てマジ救われた」
「今日バイトに来た甲斐があった」
「てかマジかっこよかったー」
「ねー」「ねー」「ねー」
と言っていると、小川君が「あんなの全然カッコよくないし」と言っていて、これもまた可愛いなぁと思いました。
あぁイケメンな日でした。
今日から一週間学校の話を書きます。
というか時間割日記です。さようなら。
1限は日本文学で一人ぼっち授業でした。
だけど好きな授業で一人だと、私語をしないので集中できて、授業がより楽しめました。ノートを沢山とらなきゃいけないけれど、あたしはノートをとるのが好きな方なので楽しかったです。ちょっと居眠りしたり、遅刻したり、ましてや欠席なんかしてノートがとれなかったら、絶対そこでやる気は無くなってしまうという「ノート綺麗にまとめてウットリ女」です。
2限は英語リスニングで一人ぼっち授業でした。
これは、昨年第二外国語として履修したけれど、落としてしまったので再履修した訳ですが、どうも必修じゃないそうで。第二外国語は必修なのに何で?分からないけれどポイ。友達がワラワラいる「会計学」に出席して、ちゃっかり出席カードまで提出しました。大丈夫大丈夫。まだ履修変更できるから来週から正規の会計学ラーになります。
3限はベーシックイングリッシュで一人ぼっち授業でした。
ていうか、2限を変更しなかったら3連続で一人ぼっちでした。あぁ危なかった。これは「英語が苦手な人用」の授業だから選択したのに、めっちゃ難しかったです。いきなりダイハードの映画を、音声:英語、字幕:英語で見せられました。わかんない。でも同じグループになった1年生と仲良くなれました。帰り際に「○○さん、来週は教科書持ってきてね!」と言われました。
4限は環境の科学でウジャウジャ授業でした。
楽勝で有名な先生なので、一番広い教室なのに席が無い程でした。教室内がうるさいので、先生は何度も怒鳴るのですが、なめられまくってて怒鳴る度に教室内が爆笑で更にうるさくなります。何だか可哀想でした。前の席に座ってるさっちゃんを振り向かせて話していると「そこの後ろを向いてる髪の長い魅力的な女性がうるさい!でも褒めてるんじゃないです!でも魅力的ですね!」と言われていました。面白い先生でした。面白かったです。
書きたい事は沢山ありますが、全部書いてたらオニギリの具まで書いてしまいそうな勢いだったのでかなり抑えてみました。
というか時間割日記です。さようなら。
1限は日本文学で一人ぼっち授業でした。
だけど好きな授業で一人だと、私語をしないので集中できて、授業がより楽しめました。ノートを沢山とらなきゃいけないけれど、あたしはノートをとるのが好きな方なので楽しかったです。ちょっと居眠りしたり、遅刻したり、ましてや欠席なんかしてノートがとれなかったら、絶対そこでやる気は無くなってしまうという「ノート綺麗にまとめてウットリ女」です。
2限は英語リスニングで一人ぼっち授業でした。
これは、昨年第二外国語として履修したけれど、落としてしまったので再履修した訳ですが、どうも必修じゃないそうで。第二外国語は必修なのに何で?分からないけれどポイ。友達がワラワラいる「会計学」に出席して、ちゃっかり出席カードまで提出しました。大丈夫大丈夫。まだ履修変更できるから来週から正規の会計学ラーになります。
3限はベーシックイングリッシュで一人ぼっち授業でした。
ていうか、2限を変更しなかったら3連続で一人ぼっちでした。あぁ危なかった。これは「英語が苦手な人用」の授業だから選択したのに、めっちゃ難しかったです。いきなりダイハードの映画を、音声:英語、字幕:英語で見せられました。わかんない。でも同じグループになった1年生と仲良くなれました。帰り際に「○○さん、来週は教科書持ってきてね!」と言われました。
4限は環境の科学でウジャウジャ授業でした。
楽勝で有名な先生なので、一番広い教室なのに席が無い程でした。教室内がうるさいので、先生は何度も怒鳴るのですが、なめられまくってて怒鳴る度に教室内が爆笑で更にうるさくなります。何だか可哀想でした。前の席に座ってるさっちゃんを振り向かせて話していると「そこの後ろを向いてる髪の長い魅力的な女性がうるさい!でも褒めてるんじゃないです!でも魅力的ですね!」と言われていました。面白い先生でした。面白かったです。
書きたい事は沢山ありますが、全部書いてたらオニギリの具まで書いてしまいそうな勢いだったのでかなり抑えてみました。
携帯を落としてしまいました。
でもすぐに気付いて拾ったので今あたしの手元にあります。
終わり。
じゃなくて、壊れました。
あたしの携帯は所謂(←いわゆるって漢字あったんだね)パカパカです。
「いわゆる」を漢字で書いたくせにパカパカとかいう表現はどうなんでしょう。
バカバカ。
で、機種がPなので、横のボタンをポチっと押すと、自動でパカー!っと開くのです。自動で。
横のボタンをポチっと押す行為は手動ですが、自動だと言わせて貰っています。
ありがとう。
この機能に惚れこんで買ったと言っても過言ではありません。
最初は馬鹿にしていましたが、一度使うと手で開くなんて出来ないのです。
先進国がぁ〜悩む現代のぉ〜病気のぉ〜中のぉ〜ひとつぅ〜♪
なのに。なのにですよ。
パカパカのポチが取れたんです!!
絶体絶命美人薄命ごりみゅちゅう。
ついでに、最近どれだけたっぷり充電しても、2,3通メールのやりとりをしただけで充電が無くなります。
学校に着いて「着いたよ」「あと2分でつく」「じゃあ食堂で待ってるね」「わかった。着いたらメールする」「やばいでんちなくなるからめーるみれんかも」で充電が切れます。変換する余裕さえも与えられないのです。まさに戦場。ん?
ピロに愚痴ってみたら「電池パックが膨らんでたら、それは電池パックの寿命って事だよ」と言われました。
「バーカ電池パックが膨らむ訳ないじゃろーい」と笑いながら、電池パックの蓋をスライドしかけたら、ビョーンっと蓋が飛んで行きました。パンパンに膨らんだ電池パックによって飛ばされたのです。何だとー!!!!そんな事が許されていいのかー!!わーわー!!
購入してから1年以上経ってるので交換してもらえないような気がします。
そろそろ変え時でしょうか。
そういえば、なつこんぐも同じ携帯でした。なつこんぐ買い換えたみたいだし、あたしもあたしもだけどだけどデコレーシォンがもつたいないおばけ
でもすぐに気付いて拾ったので今あたしの手元にあります。
終わり。
じゃなくて、壊れました。
あたしの携帯は所謂(←いわゆるって漢字あったんだね)パカパカです。
「いわゆる」を漢字で書いたくせにパカパカとかいう表現はどうなんでしょう。
バカバカ。
で、機種がPなので、横のボタンをポチっと押すと、自動でパカー!っと開くのです。自動で。
横のボタンをポチっと押す行為は手動ですが、自動だと言わせて貰っています。
ありがとう。
この機能に惚れこんで買ったと言っても過言ではありません。
最初は馬鹿にしていましたが、一度使うと手で開くなんて出来ないのです。
先進国がぁ〜悩む現代のぉ〜病気のぉ〜中のぉ〜ひとつぅ〜♪
なのに。なのにですよ。
パカパカのポチが取れたんです!!
絶体絶命美人薄命ごりみゅちゅう。
ついでに、最近どれだけたっぷり充電しても、2,3通メールのやりとりをしただけで充電が無くなります。
学校に着いて「着いたよ」「あと2分でつく」「じゃあ食堂で待ってるね」「わかった。着いたらメールする」「やばいでんちなくなるからめーるみれんかも」で充電が切れます。変換する余裕さえも与えられないのです。まさに戦場。ん?
ピロに愚痴ってみたら「電池パックが膨らんでたら、それは電池パックの寿命って事だよ」と言われました。
「バーカ電池パックが膨らむ訳ないじゃろーい」と笑いながら、電池パックの蓋をスライドしかけたら、ビョーンっと蓋が飛んで行きました。パンパンに膨らんだ電池パックによって飛ばされたのです。何だとー!!!!そんな事が許されていいのかー!!わーわー!!
購入してから1年以上経ってるので交換してもらえないような気がします。
そろそろ変え時でしょうか。
そういえば、なつこんぐも同じ携帯でした。なつこんぐ買い換えたみたいだし、あたしもあたしもだけどだけどデコレーシォンがもつたいないおばけ
そうえいえいえいえば、父に「仕事で使うDVDを焼き増ししてくれ」と言われていたんでした。そういれば。で、結構急いでるみたいな事を言っていたような気がしたので、さっきリビングへ行って「焼き増しするからDVD貸して。ついでにあたしにもDVD-Rちょうだい」と言って貰ってきました。焼き増しするの1枚だと思っていたのに8枚もありました。おーう。びっくりしました。
で、とりあえずDVDの中身をPCにコピーして、DVD-Rを入れようとしたんですけど、ここでまたびっくりです。今まで使ってたDVD-Rが全部緑色だったのでDVD-Rって緑色な物かと思っていたのに、1枚取ったらその下はどピンクでした。どピンクでした。何かめっちゃテンション上がって「まさかまさかっっ」とか言ってないですけど言う勢いで下の方まで見ていくと、出てくる出てくる色んな色が。どピンクの下は黄色で、その下は水色で、最後は紫色でした。もうめっちゃ楽しくなって写メとか撮っちゃいました。ほら。
ね。んで、まぁ良く見たらパッケージに「5色入り」って書いてあったんですけどね。てか8枚もあるのに、まだ1枚目も終わってないんですよ。これ1枚に1時間くらいかかるんですか?あたしのやり方が良くないだけなのでしょうか。遅い遅い。遅ぉーいぞー。寝ちゃーうぞー。
で、とりあえずDVDの中身をPCにコピーして、DVD-Rを入れようとしたんですけど、ここでまたびっくりです。今まで使ってたDVD-Rが全部緑色だったのでDVD-Rって緑色な物かと思っていたのに、1枚取ったらその下はどピンクでした。どピンクでした。何かめっちゃテンション上がって「まさかまさかっっ」とか言ってないですけど言う勢いで下の方まで見ていくと、出てくる出てくる色んな色が。どピンクの下は黄色で、その下は水色で、最後は紫色でした。もうめっちゃ楽しくなって写メとか撮っちゃいました。ほら。
ね。んで、まぁ良く見たらパッケージに「5色入り」って書いてあったんですけどね。てか8枚もあるのに、まだ1枚目も終わってないんですよ。これ1枚に1時間くらいかかるんですか?あたしのやり方が良くないだけなのでしょうか。遅い遅い。遅ぉーいぞー。寝ちゃーうぞー。