忍者ブログ
http://jasmine4.blog.shinobi.jp/
[388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の日記書いてないと思ったら書いてたから2個になっちゃったけど今日に回したり削除したりしないもん。しないもん。「もん」って言って許されるのは10代の特権だと思うもん。だからハタチになるまでいっぱい使うもん。ついでに言うと「いっぱい」も。



先日、うちのバイト先のお寿司屋さんが福山にも新しくオープンしたので、今日はそこへお客さんとして行って来ました。高速ブンブン行って来ました。2時間かかっちまいました。わうー。わうー。同じお店なのにこんな遠方まで来てしまっておバカさん。



少しメニューが違ったけれど、殆ど同じだし、ていうか種類少ないし、高いし、下手だし、暇そうだし、潰れるのは時間の問題だと思いました。でも久しぶりに会う人とかもいて楽しかったです。



隣がゲームセンターだったのですが、何か雰囲気が怪しかったので見学するつもりで入ってみました。すると、そこのゲーセンは使用金額の上限が決められていました。一般は10000円以上使ってはいけないそうすし、小学生は1000円までしか使ってはいけないそうです。「でも使った金額なんて店側に分かるわけないじゃーん」って?甘い甘い!!そこのゲーセンは何と“カードDEゲーム”でした。



あたしはこのカード制が初体験だったのですごくテンションがあがってしまって、バンバン使ってしまいました。カードをピッと機械に当てるだけでお金要らずで遊べるのです。ちょっとこないだスロットをしたからといって調子にのってまたスロットで遊んでしまいました。めっちゃ良いタイミングで7が2つ揃って焦っていると、おたくっぽいお兄さんが横を歩いていました。「ちょっとやってください」と言うと、立ち止まる事もなく通りすがりにピョッと押して、お兄さんは去って行きました。



ジャララララララララ!!!!!!!!!



お兄さんカッコイイよお兄さん!!!



あとはピアノとかドラムとかDJ系のとかただのボタンのとかのゲームをいっぱいやりました。そういうのは太鼓の達人しかやった事なかったけど結構できました。特にDJっぽいアレが上手にできたのでDJになろうかと思いました。



帰りに地元の心霊スポットへ行きました。友達が素でキャーキャー大騒ぎしていたのが可愛かったです。更に男共がそれをみて「可愛い」とボソっと言ったのを聞き逃しませんでした。まーね。そりゃ可愛いやねー。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/24 ごろう]
[12/23 ごろう]
[12/12 まりきょ]
[11/08 ごろう]
[10/21 まりきょ]
プロフィール
HN:
まりこ
性別:
女性
フリーエリア
忍者ブログ [PR]