忍者ブログ
http://jasmine4.blog.shinobi.jp/
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海に連れていかれました。

母も姉もあたしも行きたくありませんでしたが、そんな事を口にしても意味のない事だと分かっているので黙って連れて行かれました。



沖へ出て30分もしない内に「安全第一だからね」と言って港へ引き返す父の背中がとても寂しそうでした。父が今日の為に数日前から準備をしていた事を知っているので、可哀想に思いました。



白波といっても全然大したことはないのに。と思っていたけれど、車に戻ってすぐ大雨が降りました。大雨の中、父は一人で船の片付けをしていました。



「予定外に早く帰れそうだから、夕方から遊びに行こう」と考えていると、父は「映画を見に行こうか」と言いました。父は海猿が見たいと言いましたが、あたしは見た事があるので日本沈没を見る事になりました。



映画が始まるまで、ロビーで小さな宴会をしてしまいました。

ビールや唐揚げやポテト、何でも好きな物をたくさん買ってくれました。



夜遅くに帰ってきて、あぁ疲れた。とゴロゴロしていると、父は出かけていきました。母に聞くと「船の片付けが済んでなかったらしいよ」と言いました。



姉はしめしめと出かけて行きました。
PR
退屈

暇じゃないのに退屈なのは何故なんだぜ?
「ミクシィって知ってる?俺もやりたいなぁ」と可愛い顔で言ってきたのでホイホイ教えてしまいました。ホイホイ招待してしまいました。あたしのミクシィを見て引かれました。あはははあははははっははあはは。マイミクがあたししかいないし誰も書き込んでくれないので寂しそうです。別垢でキャピキャピ仲良くしてあげようかなっとも思いましたが我慢です。だって可哀想すぎる。



世の中はもう夏休み終了ムードですがあたしはあと1ヶ月休みです。幸せです。りょう君が泣きながら宿題をしてるのを邪魔して遊んでいます。ていうか分数の計算って今見たらカンプンチンプンです。ぱやぱやー・最近ちょっぴり涼しひ。
今まで特になんとも思わずやってきた行為を、褒められました。「優しいね、ありがとう」と言われました。「嬉しい」と思うのと同時に、「そういえば今まで誰もそんな事言ってくれなかったな」「むしろけなされていたな」と思いました。



褒めてもらって、すごくすごく嬉しかったけど、そのせいで褒めてくれない人が嫌な奴のような気がしてしまいます。



難しいです。
小島麻由美の歌は可愛らしくて大好きです。



お寿司をたらふく食べてしまって、お腹いっぱいすぎてうたた寝をしていると姉から電話で起こされました。「バス代も飲み代も払ってあげるからおいで」と言われて駅前の魚民に行ってしまいました。こんなだから太るんです。



2ちゃんねらーが11人もいました。いかにもって感じの人達でした。すごくホモっぽい人達でした。「僕と君とでアバンチュールしようよ。あ、アバンチュールっていうのはフランス語で火遊びっていう意味なんだよ。」と言っていた20代の人は煙管葉巻とかいうやつを吸っていました。あたしが行った時にはすでに盛り上がっていたし、ていうか知り合いいないのに姉は一番遠くで騒いでるし、あまり楽しくなかったです。



帰りたいなぁと思っていると、バイトの友達から遊びに誘われました。メガネから逃げ回ったり、花火をしたり、色々楽しかったです。おはり。
中学校の同級生と久しぶりに遊びました。

あたし女の子なのに、デブって言われました。

そんなに気軽にデブって呼ばれる程仲良かったかしら。



「この坂上りきったらケーキ買ってあげる」

と言われ、45度はありそうな急な傾斜を上りました。

真っ暗だったし、周りの木々はうっそうとしていたし、高いし、怖かったけれど、上りきったら夜景がとてもキレイに見えたし、流れ星も2つ流れました。



ジョイフルの店員が、客席でドリンクバーのジュースを飲んだり、マック食べたり、タバコ吸ったり、友達の悪口で盛り上がったり、ヒザを立てて座ったりしていました。客席で。あたしのななめ前の席で。店員呼び出しボタンを押すと、そのままやってきます。若い太ったヤンキーみたいな店員でした。何かムカつくから写メを撮りました。「本社に送ろうぜ」なんて盛り上がっていたのだけど、ケーキをサービス価格にしてくれたので、今回は見逃してやろうかななんて思っています。
以前、Deep Loveというしょーもない小説を読む羽目になったと書いていましたが、やっと読み終えました。ベッドの下でホコリまみれになっていたのを見つけて全部読みました。



「こんなクソ小説に心を動かされてたまるか!」と自分に言い聞かせて呼んだにも関らず、シクシクと涙を垂れ流しながら読んでしまうあたり、やはりあたしはまだまだ心が純粋なんだなぁ。と改めて思うのでした。













あーやってもーた。泣いてもーた。

ちくしょうちくしょう許せない。



でも後半とかグダグダひっぱってめんどくさかったし、もう読まない。このシリーズもう絶対読まない。うげー気持ち悪い。ぺぺぺぺっ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/24 ごろう]
[12/23 ごろう]
[12/12 まりきょ]
[11/08 ごろう]
[10/21 まりきょ]
プロフィール
HN:
まりこ
性別:
女性
フリーエリア
忍者ブログ [PR]